ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL) タブレット バッテリー交換
タブレットのバッテリーをDIYで交換しました。交換した機種はASUSのZenpad 3 8.0という結構古いタブレット。価格コムのアワードも取っていた当時の人気モデルで、使い勝手も良く長年愛用していましたが、とうとうバッテリーがダメになってきたので自力で交換してみました。結果、2000円程の出費でまずまずの状態に復活しましたので、やり方を書いておきたいと思います。 交換バッテリーを購入 バッテリーはAliExpressで購入しました。 AliExpress はアリババ系の中国直輸入のECサイトで、自分はスマホやPCの修理部品を買うときに良く利用しています。購入方法等は この辺のサイト や 記事 が参考になります。値段も安くて品数も豊富と重宝しているのですが、配送に時間がかかったり問い合わせが英語必須だったりと、購入にあたってのハードルはやや高いです。 今回購入したバッテリーは配送に1ヶ月程かかり、途中で追跡番号の変更が一度ありました。前に自分で交換したAXON7のバッテリーは3ヶ月近くかかったので、それに比べると大分スムースというか中国発送のネット通販としては一般的な配送スピードだったと思います。 購入したのはこんな商品。 オリジナルasus C11P1514 asus zenpad 3 8.0 ZT581KL 4545 4680 + 無料ツール 買った ショップ の住所は広東省の中山市、発送もそこからのようで配達業者はChina Postでした。ちなみにバッテリーのパーツナンバーは C11P1514 でそれで検索をかけても色々出てきます。 もちろんAmazonや楽天でも交換用バッテリーは売っていて 、Aliexpressとの価格差もそれほどないので、時間や手間を考えるとそこから購入するのが一般的でしょうか。割とメジャーどころのサプライパーツショップでもまだ取り扱いはある模様です。 リンク 今回届いた商品はこんな感じ。梱包はプチプチに包まれていて配達はポストインでした。 本体を分解しバッテリーを交換する バッテリーと本体、準備した工具類はこんな感じです。先の細いドライバー類があればなんとかなるので専用工具は必須ではありませんが、蓋を開ける時や本体からバッテリーを剥がす時にギターピ