SONY VAIO SVE151B11N キーボード交換
少し前に10年落ちのノートパソコンをSSDに換装したところ見事に復活しました。結構気に入っていた機種だったので再びサブ機として使っていたのですが、今度はキーボードがダメになりました。そこで新しいキーボードに交換したところ再び使えるようになったので、DIYでやった手順をざっと書いておこうと思います。 機種はVAIO SVE151B11N、当時ソニーストアのアウトレットで購入した法人向けのカスタマイズモデルです。個人向けにはSVE1512AJという型番で販売されていた模様で、インテルのアップデートソフト等ではそちらの型番が表示されます。 ・交換用のキーボードを購入 交換用のキーボードは、Amazonや楽天では出物がなかったり、あっても値段が高かったりしたので AliExpress から購入しました。機械翻訳の日本語満載なサイトで「VAIO SVE151 Keyboard 日本」など適当なワードで検索すると出てくるので、日本語用のものを選んでポチりました。こんな感じです。 なぜかロシア語のキーボードが先に表示されていたりする。 選ぶにあたっては型番以外にもキーボードの形状や写真を見比べながら選びました。前もって手持ちのキーボードを外して調べたプロダクトナンバーと微妙に違っていたりしましたが、最終的にはこれで合いそうかなというのを注文。調べた限りではSVE15シリーズの日本語交換キーボードならいけそうな雰囲気でしたが、テンキーの有無で形が違うものもあるようなので注意してください。 AliExpress はご存じ中国直輸入系のECサイトで、自分もスマホやPCの修理部品を買うときに何度か利用しています(購入方法等興味のある方は この辺のサイト や 記事 が参考になります)。安くて物自体も沢山あるのですが、配送に時間がかかったり、使えるには使えるのですが届いた品が微妙に違っていたりするので、そこは中華相手の大雑把な心構えで利用した方が精神衛生上いいように思います。 ちなみに今回はバックライトなしのキーボードを頼みましたが、実際にはバックライト付きのものが送られてきました。一応適合しましたし、請求もそのままで値段的にも得したことになったで、プチグレードアップもできてまあいいかなという感じです。 NO backlitとなっていたのを注文しましたが、届いたのはBackLig